top of page

ニュース一覧
当協会の活動及びカウンターインテリジェンスにおける
重要な情報をお知らせします。
2025年10月29日
10月29日(水)18:30スタート、弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所との共催による「経済安全保障勉強会vol.5-特別・拡大版-」を開催します。
2025年10月1日
代表が、国民民主党「スパイ防止法等インテリジェンのあり方検討ワーキングチーム」にて意見陳述を行いました。
2025年9月30日
代表が、経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN)において技術流出対策に関するセミナーに登壇しました。
2025年9月17日
【満員御礼】弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所との共催による「経済安全保障勉強会vol.4」(ゲスト講師:IPA江島将和先生)を開催しました。
2025年8月1日
【満員御礼】弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所との共催による「経済安全保障勉強会vol.3」(ゲスト講師:菅原出先生)を開催しました。
2025年6月24日
【満員御礼】弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所との共催による「経済安全保障勉強会vol.2」を開催しました。
2025年5月23日
【満員御礼】弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所との共催による「経済安全保障勉強会vol.1」を開催しました。
2025年5月21日
メーカー様向け、海外におけるカウンターインテリジェンス研修を実施しました。
2025年5月8日
企業様向け、海外におけるカウンターインテリジェンス研修を実施しました。
2025年4月1日
弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所の代表、大木怜於奈弁護士が当協会法務顧問および経済安全保障法務アドバイザーに就任しました。
2025年2月18日
官公庁様に諜報・ソーシャル・エンジニアリング研修を実施しました。
2025年2月12日
法人団体様向けに、経済安全保障リスク勉強会(JCIAアカデミー)を開催しました。
2025年2月7日
企業様向け、経済安全保障リスクに関する研修会を実施しました。
2025年1月27日
弊協会は、簡易TTX:技術流出対応訓練の机上シミュレーションをリリースしました。
2025年1月24日
製造メーカー様向け、経済安全保障観点における技術管理勉強会を実施しました。
2025年1月17日
メーカー様向け、経済安全保障リスクに関する研修会を実施しました。
2024年10月17日
製造メーカー様向け、技術情報管理に関する研修会を実施しました。
2024年10月11日
メーカー様向け、企業における防諜研修を実施しました。
2024年8月1日
セキュリティ企業様向けにペンテスト訓練(物理+ソーシャル・エンジニアリング)を実施しました。
2024年7月25日
製造メーカー様向けに研修型ペンテスト訓練(物理+ソーシャル・エンジニアリング)を実施しました。
2024年7月9日
食品メーカー様向けにサイバー攻撃(ソーシャル・エンジニアリング)の実演演習を実施しました。
2024年7月3日
製造メーカー様向けに技術流出対策研修を実施しました。
2024年6月7日
民間団体様にソーシャル・エンジニアリング研修を実施しました。
2024年6月5日
代表が日本広報学会にて講師を務めました。
2024年5月29日
IT企業様にアクセス権管理支援を実施しました。
2024年5月18日
製造業様にスパイ対策研修を実施しました。
2024年4月7日